SSブログ

素地 [寺景]





 「越後 五智 国分寺」  其の十




国分寺50.jpg
〔01〕












国分寺51.jpg
〔02〕












国分寺52.jpg
〔03〕


 八月二十二日 朝 撮影


 この石に彫られた文字も、
 もう何年も前から何度も目にしていました。
 なのにこの日何故だかこうして撮ろうと思いました。

 こうして文字を写真に撮ることはこれまでにもありましたが、
 文字全体を捉えない試みは新しいものでした。
 こうした写真は思いつきで終わる事が多いのですが、
 そうならないように新たな展開に繋げたいものです。


 








nice!(40)  コメント(12) 
共通テーマ:アート

nice! 40

コメント 12

cjlewis

こうやって組み写真にすると、
余計面白いっていうか、
メッセージ性のようなものを感じますね。

海外の方は日本の文字、
特に漢字に興味のある方が多いですが、
彼らが日本語を写した写真や
日本語をデザインの一部に取り入れたグラフィックなども、
とても興味をそそられます。

by cjlewis (2010-09-05 01:37) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

書道も変な方に行きそうで・・・・
あれでいいのかと思います?
by BPノスタルジックカーショー (2010-09-05 06:25) 

ハイマン

面白い切り口ですね!
by ハイマン (2010-09-05 08:42) 

nd502

ちょっとしたきっかけで新しい世界が広がりますよ。
by nd502 (2010-09-05 09:09) 

zak

イメージが人それぞれの
記憶の中で膨らんでいくような気がします。
一部を見せてイメージさせるのは・・
おもしろいですよね。
by zak (2010-09-05 10:15) 

katakiyo

イメージの世界が体中を駆け巡る、そんな感覚を楽しんでます。
by katakiyo (2010-09-05 13:18) 

サチ

文字を読む、ではなく、文字を見るっていう面白さがありますね^^
by サチ (2010-09-05 16:52) 

SILENT

石に彫られた文字を墨で埋めたものでしょうか。
物質的な質感よりも、力強い意志を感じます。
昔読んだ「太陽の子」という本の中で子供が、文字を書くシーンがありました。その子は止めや、払いのみしか書かなくて繋ぐ線は消えているという文字でした。文字の止めや、払いに込められるチカラのイメージを感じました。文字がかかれそれを石に彫るのに、そのチカラを移し替える人のパワーに圧倒されました。
最近手描きで書かれた肉筆文字に興味が惹かれています。
by SILENT (2010-09-06 08:57) 

お茶屋

これまた見事な切り取られ方☆
すばらしいでっす!
by お茶屋 (2010-09-06 14:21) 

miopapa

ここのところ続いている<素地>の作品に
被写体としては、私なんかも身近で眺められるのに
それが、まるで別のものか、特別のもののようにさえ見え
何とコメントをすれば・・・と、
ひたすら拝見するのみで ・ ・ ・
  
今日の石と文字
まるで、撮影のために掘られた文字の中に
改めて墨を流し込まれたかと思えるような
人文字人文字が、生き生きと感じられ
感動です!!


by miopapa (2010-09-06 16:48) 

aya

字を撮るって 面白いですね、寂光さんらしい着目点ですヽ(´・`)ノ
by aya (2010-09-06 21:08) 

スマイル

こんばんは
写真を長く撮られている方ならではの試みかと思われます。
しかも真摯に取り組まれているのですね。
お気持ちが素晴らしいです。
もちろん作品も発想と通りの仕上がりでらっしゃるのだと
思います。
お写真のわからない私ですら、目を見はりました。
素敵ですね。

ブログ復帰時早々のお越しいただきありがとうございます。
全ブログの最終記事にも過分お言葉のコメントをいただき
感謝の気持ちで一杯です。
本体ならご挨拶に伺わなければなりませんのに、先にお越し
いただき恐縮です。
無事に復帰できましたので、どうか今後ともよろしくお願い
いたします。
by スマイル (2010-09-06 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

素地素地 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。