SSブログ

安堵 [旅景]





A品川神社21.JPG



十一月十七日(日) 撮影



十一月中旬に訪れた品川神社で撮影した写真、
今回が最後の写真となります。
約一ヶ月で十一回という長き間、
ご覧いただきありがとうございました。


最後の写真は、
予定していた撮影時間を大幅に超過している事に気が付き、
慌てて帰るその間際に撮った写真です。
小さな草が石垣に根を下ろし、
朝陽を受けて輝いている姿、
その色と輝きに目を惹かれ撮影しました。
どうということのない草の写真ですが、
この朝の撮影での感情が、
この草の光景に重なりました。
この一枚の写真は、
私にとって深き想いを記録することとなりました。



    *



とうのも言うのも、
実は十月の終わりに右目の視力がなくなりました。
若干予兆があったものの、
兆候があってから五日目の事で、
翌日すぐさま眼科を受診しました。
一ヶ月後に手術をする事がすぐに決まり、
視力は回復するとの診立てでした。
再び目が見えるようになるとわかっていも、
人生において初めて受ける手術ということで、
手術に対する不安が募ります。
また、
これまで不自由なかった日常生活の様々な場面で支障が生じ、
仕事もまともに出来ません。
手術までの日々が長く感じられ苛立ちました。
時間があればついつい悪いことを考えてしまいます。


多くの人は右目が「効き目」だと思うのですが、
私もこの右目が効き目です。
ご存じの通り、
デジカメではカメラの背面にモニタ画面があり、
昨今はこの画面を見て撮影する事ができるようになりました。
私は趣味で三十年以上写真を撮ってきましたが、
今でもファインダーを覗いて写真を撮る事が多く、
私にとっては、
写真を撮るときに、
ファインダーを覗くという行為は欠かせない行為でした。

たとえ右目が見えなくなったとしても、
両目が見えなくならない限り、
写真を撮ることを止めるつもりはありませんでしたし、
これまでと同じように写真を撮る事ができるような気がしていましたが、
何よりも手術までの一ヶ月という時間があまりにも長く、
これまでのような写真を撮ることが出来なくなるのではないか、
時折そのような不安な気持ちが湧き出してきます。

そのような不安を払拭するには、
この不自由な目で写真を撮って試すしかないと思い、
この朝旅先の東京で、
昨年も訪れて好きになったこの神社に出掛けた次第です。


結果、
この朝の撮影は、
わかりきってはいましたがいつものような感覚はありませんでした。

目にする景色がよく見えない。
被写体を追って歩けば足先の極小さな突起に躓く。
慣れない左目でファインダーを覗いても被写体がよく見えない。
マニュアルでの焦点を合わせが上手く出来ない。
カメラを縦位置で構えると画面が傾く、
など、など。
いつもの調子で写真を撮る事が出来ませんでした。

したがって、
いつもより丁寧に、
一枚一枚、
写真を撮りました。
そうせざるを得なかったのですが、
それでも、
可能性を感じ取っていました。

写真を撮る技術的な障害は慣れで何とか出来ると思いました。
景色を見る感覚が鈍ってしまうことの不安を払拭するには至らなかったものの、
何とか自分らしい写真を撮ることを素直に喜んでいました。


撮影を終えて帰る間際の一齣、
「写真を撮ることが出来た」という安堵の瞬間、
この草に当たった光に「暖かさ」を感じ、
その色が深く心にしている様、
それが今日の写真であります。



    *



この撮影の二週間後、
無事に手術を終え、
幸いに視力は回復しました。
以前のような見え方でないのが現実で、
完全な回復ではありませんが、
右目でファインダーを覗き撮影が出来るようになったことに、
喜びを感じています。

視力が回復したこと、
何よりも写真を撮ることが出来るそのこと、
その上再びファインダーを覗いて写真を撮ることが出来るようになったこと、
心より感謝しています。



    *



私的なこと故、
書こうかどうか随分迷いましたが、
この十数枚の写真に込められた心情、
写真の裏側にあった背景を、
言葉として添えておくことにしました。

写真と共に私的な長文、
最後までお読み頂きありがとうございました。











nice!(55)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 55

コメント 25

icarus

一時的とは言え、片側の、それも利き目の視力を失われてどんなに不自由で不安でいらっしゃたのか想像することしかできません。
自分もファインダーを覗いての撮影スタイル。
その長年のスタイルさえも通せない辛さ。
自分に置き換えて考えてみても、本当の不安さや辛さはその何倍ものことだったのでしょうね。
でも、回復されて良かったです。
無理をなさらずこれからも養生してください。
by icarus (2014-02-03 23:46) 

hinami

今までと同じではないかもしれませんが
視力が回復して本当に良かったです。
そしてまた寂光さんの素敵なお写真を拝見出来て
本当に嬉しいです^^ご自愛下さいね。
by hinami (2014-02-04 06:54) 

crayfish

そんななかの撮影だったんですね
回復されて良かったです
また素敵な写真いっぱい撮って下さい
by crayfish (2014-02-04 07:24) 

aidesu

回復おめでとうございます。
僕は緑内障でいずれ視野が狭くなるようです。
写真は撮れるうちに撮って、見れるうちに見ようと
思っております。
by aidesu (2014-02-04 07:30) 

SILENT

何か不安がおありと言われていた事が気掛かりでした
眼でみる事、非常に有難い事なのですが普段は当たり前のように暮しています。お大事にされて下さい。
見える事は、心でみる事にも繋がっているのだと、今回のお話で今更ながらに想いました。光を感じる事は有難い仕組みですね。
不安が解消され本当によかったですね。又ゆっくりと写真を愉しませて下さい。
by SILENT (2014-02-04 07:52) 

海を渡る

こんにちは。
写真を撮るものにとって目は大事ですね。
本当に回復されて良かったですね^^。
私も最近は目が悪くなってマニュアルでのピント合わせが難しくなってきました。
by 海を渡る (2014-02-04 12:48) 

zucky

こんにちは。
目の状態が悪い中の撮影だったんですね。
あまり無理はなさらないようにしてくださいね。
でも回復されて良かったです。
まだまだ寂光さんの写真をたくさん拝見したいですから^^
by zucky (2014-02-04 16:04) 

ドラカメ

回復されて良かったですね。
私は20代から左が円錐角膜という症状で、はっきりモノが見えない状態が続いています。
両目がよく見えていたら、レンジファインダーが上手に使えていたかもしれません(笑)
by ドラカメ (2014-02-04 18:48) 

JUNKO

大変な時間を過ごされたのですね。回復とのこと何よりでした。どうぞご無理なさいませんように。
by JUNKO (2014-02-04 20:35) 

MINIPOLO

自分の場合重病ではなかったものの、やはり入院は堪えました。そうでしたか、不安な時期を過ごされたんですね。最近出るデジタルカメラはコンパクトなものでもファインダーを重要視する機種が多くなってますよね。高齢化するユーザーに対する訴求ってのもあるのでしょうけど、やはり写真はファインダーを覗いて撮りたいと思ってます。益々のご回復をお祈り申し上げます。
by MINIPOLO (2014-02-04 23:00) 

素人写真

たった五日で視力が無くなるなんて。緑内障の強い発作なのでしょうか?私の妻が緑内障と診断されたとき、視力を失う恐怖から精神的に不安定になったことがありました。幸い、レーザー手術で進行は止まりましたが、一生不安を抱えながら生活しています。視力のありがたさを日々感じています。
by 素人写真 (2014-02-05 07:51) 

kotaro

しみじみと写真と文章を拝見しました。
by kotaro (2014-02-05 11:00) 

kurocame

回復されてなによりです。
やはり写真はファインダーの中の世界を覗いて撮りたいと
僕も思います。またこれからも写真楽しんでまいりましょう!
でも無理はされませんように。
by kurocame (2014-02-05 12:55) 

katakiyo

やっと謎が理解できました。精神的に大変な思いをされたと思います。
写真がどのように変わるのかな?


by katakiyo (2014-02-05 16:44) 

aoitori

そうでしたか・・・

僕も2年前、突然右目に無数の塵みたいなものが見え
もう駄目かなと思いました。
たまたま骨折で入院してたので、すぐに見てもらいました。
網膜裂溝と言う診断でした。
すぐにレーザー治療していただき、何とか回復いたしましたが
いまだに黒い塵見たいなものが見えます。
それでも何とか写真を撮れる喜びを感じております。
お互いに大事にしたいものです・・・
by aoitori (2014-02-05 18:12) 

まー坊

私の実父も数年前に目の手術をしました。
その辛さ、ご家族の方の心配する姿も分かるような気がします。
回復されたとの事で良かったですね。
by まー坊 (2014-02-05 21:09) 

cafelamama

そういう状況での撮影だったんですね。
多少の不自由はあるかと思いますが回復されて何よりです。
視力の衰え、私も気になっています。

by cafelamama (2014-02-06 06:58) 

t-youha

身体的、精神的に大変なご苦労があったのですね。でも、寂光さんの心の目が写し取る世界はやはり健在な気がします。
by t-youha (2014-02-06 19:58) 

Michikusa

記事を読ませていただき、いろいろなことを考えさせられました
今一度、五感をとぎすませることを大事にしたいと思いました

視力が回復されてよかったです
お大事になさってください
by Michikusa (2014-02-07 07:58) 

shin.sion

写真と文章がとてもシンクロしています、こういった微かに日差しが当たる場所などを探すのは常にアンテナを張っていないといけないので、心身ともに状態がよくないと大変な労力です。

昨年は期限が間に合わず、エントリー頂けませんでしたが今年も例のイベントを開催しておりますのでご参加頂ければ嬉しいデス!
(2013年に撮影したお気に入りの一枚を共有する企画です)
by shin.sion (2014-02-07 12:26) 

そらへい

誰もその事態になってみないと分からないものですね。
なんとか写真を撮ることができて何よりでした。

by そらへい (2014-02-07 20:45) 

aya

大変でしたね!
効き目というのは 意識したことはないですが、確かに反対の目では
感覚が違いますね、私もミラーレスを買うときに ファインダーの
ある方を選びました。
ともあれ 視力の回復良かったですね(^・^)
by aya (2014-02-08 13:35) 

kjisland

sinさんのところからお邪魔しました。しかし、懐かしいお名前!!写真にとって光がどれだけ大事なのか、改めて思いいたりました。ありがとうございます。
by kjisland (2014-02-09 15:39) 

sig

当たり前と思っている日常が、いかに大切なものかを教えていただきました。不自由さは残るとはいえ、視力回復とのこと、何よりです。
友人にやはり目の不自由な方がおり、失明する前にすべてを見ておきたいと、奥様の助けを得て西域やヨーロッパを毎年旅しておられます。頭が下がります。
by sig (2014-02-10 23:17) 

miya_gon

久しくお伺いできずに、今になってこの文章を読みました。
心労、お察しいたします。
でも、無事で何よりでした。視力も回復とのこと
ほんとうに良かった。さらにご自愛ください。
by miya_gon (2014-02-17 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

狐影水辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。